ブログ
WEB制作に関する技術情報やサンプルコードからエクセルや
パワーポイントのお役立ち情報まで幅広くご紹介しています。
WEB制作に関する技術情報やサンプルコードからエクセルや
パワーポイントのお役立ち情報まで幅広くご紹介しています。
以前から、上司に「簡単な操作で先方に大容量のデータを送りたいんだけど、どうにかして」と言われていたので、何か良い方法はないかと探がしていました。
Dropbox等のオンラインストレージを提案したんだけど、社外のサーバにデータを置くのは、セキュリティ面で心配と言われてしまったので、それもダメ。
暫定的に、私がSFTPツールを使って
の手順で対応してたんですが、これがなかなか面倒くさいし、WEBの知識が無い上司にやり方をレクチャーしたところで、できるとは到底思えない。
そんな中、素敵なオープンソースのWEBアプリを見つけましたので、ご紹介。
「PHPfileNavigator」です。(デモ)
日本語版はこちら「PHPfileNavigator2日本語版」。
このアプリで気に入った点は、
などなど。
上記が使えるサーバであること。
下記のページにインストールの手順が詳しく紹介されています。
http://anshy.com/wp/?page_id=360
PHPfileNavigatorで検索しても、日本語で詳しく解説しているページが少なかったので、忘れないように記述しておきます。
PHPfileNavigator2日本語版は、文字コードを「utf-8」に設定しないと文字化けします。
しかし、「utf-8」に設定してしまうと、ベーシック認証として生成される「.htaccess」や「.htpasswd」の文字コードも「utf-8」になってしまい、結果ベーシック認証ウィンドウの日本語が文字化けしてしまいます。
PHPファイルに手を加えればよさそうですが、それはそれで面倒なので日本語の部分を英字にすることで対応しました。
「/data/idiomas/jp/web.inc.php」内の125行目の「msx_htpasswd」の値を英字に変更
フォルダ作成をすると「指定されたフォルダーは書き込み許可を持っていません。」とのメッセージが表示されてしまう。
フォルダ作成をしたい親ディレクトリの書き込み権限がないだけですので、その親ディレクトリのパーミション値を「777」に設定
ユーザーの「管理者権限」をONにしないとベーシック認証の設定フォームが表示されないようです。
「管理者権限」をONにしてしまうと、そのユーザーは全ての機能を使えるようになったしまうので注意が必要です。
実はこれに一番時間がかかりました。。。
PHPfileNavigatorのバグなのか?それとも設定する画面が他にもあるのか?など、かなりの時間を費やして検証した結果。
単にPHPの設定でアップロードの容量を制限してしまっていただけでしたよorz
php.iniの設定を変更するのもあれなんで「.htaccess」で容量を100MBに設定しました。
php_value upload_max_filesize 100M php_value post_max_size 500M
他にも色々あったような気がしますが、忘れてしまった。。。
思い出したり、新たに問題が出たときに書こうっと。
事業別ご連絡先
コメントを残す